夜中に出発し、
白馬岳の朝焼けを見に来ました。
水の張られた田んぼに写りこんで、
風もなく、
神秘的で本当に美しい光景でした。
その後、思いつきで高ボッチ高原に行こうと言うことで、
やって参りました。
ここ、素晴らしいですねーー!
車で簡単に来る事ができ、
それでいて、
北アルプスを全部クリアに見渡すことができます。
あんなに必死に登った山々が、
こんなに間近に。。。
あまりにキレイに見えすぎで、
登らなくても、
こっちでよかったかもしれない。。。
そう思えるほどキレイに眺望できました。
またこの日はたまたま快晴だった事も幸運でした。
奥穂、涸沢岳、北穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、
ぜんぶみえます。
松本市の市街地もこんな近くに見えます。
そして振り返れば、
富士山に諏訪湖に、南アルプス、中央アルプス。。。
ここスゴイ。。。
ホントに全部見える。。
ここは、撮影機材持ってまた来ないといけないですねー。
